現在若者を中心に大流行しているのがライブ配信アプリ。
その中でも、10代を中心とした若い世代に人気のあるライブ配信アプリをご存知でしょうか。
今回本記事でご紹介するのは「ミクチャ」というアプリです。手軽に配信が行なえ、特に若い女性からの人気が絶大。
そんなミクチャの使い方、ライブ配信のやり方やムービーなどの豊富な機能についてご紹介します。
ミクチャ とは?どんな配信アプリ?
ミクチャとは、株式会社Donutsが運営するライブ配信アプリです。正式名称はMixChannel(ミックスチャンネル)。
動画を投稿してコミュニケーションを交わすSNSアプリとしての側面が強かったのですが、現在はライブ配信アプリとして有名。
他のライブ配信との違い
全ユーザーのうち8割以上が中高生、8割ほどが女性というユーザー層の割合が発表されています。
これらのことから、他のライブ配信アプリに比べ、ミクチャは若い女性からの人気が極めて高いアプリと言えます。
TikTokとの違い
どちらも若者人気が非常に高い動画・ライブ配信アプリです。
ミクチャはどちらかというとライブ配信がメインのサービスで、TikTokは反対に動画がメインです。
ユーザーの評判
ここまでで、ミクチャがどのようなアプリか理解頂けましたでしょうか。次に、ユーザーの生の声を聞いてみましょう。
口コミや評判
ミクチャを使って見る前に、実際に使用した人からの口コミを参考にしてみましょう。App Storeのレビューを紹介します。
やらないと損!
いろんなカテゴリーがあって自分に合ったジャンルでミクチャ民として生きてけるし、大手さんと仲良くなったらコラボ配信なんかも出来ちゃうし!!!自分が大手さんになる事もあるし!ミクチャからテレビに出た人もいますよ〜(っ’-‘)╮=͟͟͞͞♡
https://apps.apple.com/jp/app/mixchannel-ミクチャ-ライブ配信-動画アプリ/id747779910#see-all/reviews
このように、豊富なカテゴリーがあるところ、人気が出ればテレビ出演もある、などの理由で人気の様子です。
ミクチャの危険性や注意点
ほとんどのユーザーが顔出しでの配信をしています。そのためプライバシーにかける意識が薄くなりがちです。
あくまで不特定多数が閲覧出来るアプリですので、プライバシーの公開は最小限に留めておきましょう。
「公認ライバー」とは
公認ライバーとは、ミクチャ運営から認められた公式の配信者のことです。
基本的には、ミクチャ運営と提携している事務所に所属する必要があります。
また、公認ライバーになると配信を通じてお金を稼げるようになりますが、詳しくは後述します。
おすすめの配信者・有名な配信者
次に、ミクチャのおすすめ・有名配信者をご紹介します。
ミクチャでの配信に興味がある方、お気に入りの配信者を探している方はぜひ参考にしてください。
ひまり
ひまりさん中学3年生と、とても若い配信者の方です。
ミクチャ随一の人気を誇る配信者の一人で、ファンの数は2万4千人超えの超人気配信者です。
YUTO
YUTOさん鹿児島のイケメン配信者さんです。ファンの数は1万4千人超え。
ポエマーな性格が特徴的で、そのすがすがしさに好感が持てます。
ゆな
ゆなさん静岡出身の高校3年生、山本優菜さんです。
「眠そう」とよく言われるのですが、本人いわくドライアイなだけだそうです。
アイテム・ギフト(投げ銭などの課金システム)
ミクチャは先述した通り、公認ライバーになることでお金を稼げます。その収入のキモとなるのがアイテムです。
視聴者がお金を払ってアイテムをプレゼントすると、配信者にポイントが貯まります。
そのポイントをお金に換金することでお金を稼げる、という訳です。この項目ではいくつかのアイテムをご紹介します。
「音符」は2~5000コイン=約2~5000円のアイテム
音符のアイテムカラオケ配信では定番アイテムの音符です。一番価格の低い4種類の音符は2コインです。
1コインは約1円の価値がありますので、この場合2円ほどの価値があります。
高額な音符のアイテムコンサート仕様の豪華なアイテムはそれぞれ1000コイン、5000コインです。
「ジュエル」は2~10000コイン=約2~10000円のアイテム
ジュエルのアイテムプレゼントに嬉しいキラキラのアイテムです。一番価格の低い2種類のジュエルはそれぞれ2コインです。
高額なジュエルのアイテム金の延べ棒など、より高級な雰囲気のあるアイテムは、1000コイン、5000コインがそれぞれ一種類ずつ。
ヘリコプターからジュエルをばらまくなど、更に高級そうなアイテムは2種類で、それぞれ10000コインです。
「カクテル」は2~20000コイン=約2~20000円のアイテム
カクテルのアイテム女の子人気の高そうなかわいいカクテルのアイテム。一番価格の低い4種類のカクテルは2コインです。
高額なカクテルのアイテム瓶に入った豪華なものは3000コインと20000コインの2種類あります。
「お菓子」は2~20000コイン=約2~20000円のアイテム
お菓子のアイテムカラフルでおいしそうなお菓子のアイテムで、一番価格の低い4種類のお菓子は2コインです。
高額なお菓子のアイテムさらに価値の高いアイテムは4種類で、500コイン、1000コインが2種類、20000コインのアイテムがあります。
コインの購入方法
トップ画面右下をタッチトップ画面右下からマイページに移動します。
「チャージする」をタッチ所持コインの欄にある「チャージする」をタッチします。
コインの購入画面コインの購入画面が表示されます。お好きな金額をタッチしてください。
ビギナー向け!ミクチャの使い方(基本操作)
それでは実際にミクチャを使ってみましょう。基本的な操作はすべて押さえてあります。
アプリのダウンロード方法
Google Playストアの画面App StoreまたはGoogle Playストアからアプリをダウンロードします。画像はGoogle Playストアになります。
アカウントの新規作成方法
アカウントの登録画面このような画面が表示されます。利用規約を読み、お好きなアカウントと連携しましょう。
ミクチャの使い方
トップ画面ミクチャのトップ画面です。サムネイル画像をタッチするとライブ配信が視聴できます。
ライブ配信の視聴画面ライブ配信の視聴画面です。画面下からコメント、アイテムのプレゼントが出来ます。
基本的な動画作成方法(文字入れや加工の操作方法)
画面下、真ん中のアイコンをタッチトップ画面下、真ん中のアイコンをタッチします。
「動画をつくる」をタッチ右の「動画をつくる」をタッチします。
好きな方法で動画を作成真ん中のボタンはそれぞれ、音楽の追加、美肌フィルタを使った動画の撮影、動画の選択ができます。
お好きな方法で動画を作ってみましょう。
トリミングの選択動画の編集はトリミングなどの簡単な作業ができます。
BGMの追加などBGMの追加、動画の撮影はここからも可能。また、文字入れなどの高度な作業は外部アプリを使いましょう。
動画の投稿方法
右上をタッチ上でご紹介したように動画を作成したら、右上のチェックマークをタッチします。
タイトルなどの入力タイトルなどを入力して投稿しましょう。
検索の方法
右上をタッチトップ画面右上をタッチで検索できます。
また、このボタンをタッチするとおすすめのムービーや配信者が表示され、とても便利に検索できます。
動画保存の仕方
右下の「・・・」をタッチ保存したい動画の右下にある「・・・」マークをタッチします。
「このムービーにアフレコ」をタッチ「このムービーにアフレコ」をタッチします。この段階で動画の投稿は行われないので安心してください。
右上をタッチ右上をタッチします。
動画がギャラリーに保存されるすると動画が端末に保存されますので、そのまま投稿せずに終了します。
PCで見ることはできる?
公式サイトにアクセスすると視聴可能です。
ただし、検索やランキングの表示など一部機能が制限されており、スマホアプリからの閲覧がおすすめです。
録画(アーカイブ)機能を使う方法
残念ながら終了したライブ配信の視聴はできません。一度きりのライブ配信を楽しみましょう。
ミクチャのライブ配信機能について
ミクチャの使い方はおわかり頂けたでしょうか。最後に気になるポイントについて確認してみましょう。
見るだけでもOK?
もちろん、自ら配信しなくても、コメントやアイテムのプレゼントをしなくても、配信を見るだけで楽しめます。
LIKEの仕方
左下のハートマークをタッチ動画左下のハートマークのボタンをタッチで「LIKE」、すなわち動画のお気に入り登録が出来ます。
便利なのでぜひ使ってみてください。
まとめ
今回は大人気ライブ配信アプリのミクチャについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
若い女性から絶大な人気を誇り、新たな流行の発信地として話題を呼ぶミクチャ。
ミクチャで人気が出れば、一躍あなたもスターになれるチャンスが訪れます。ぜひミクチャを楽しんでみてください。
