ツイキャス

ツイキャスでラジオ配信!やり方と盛り上げるための配信ツール

ライブ配信は、リアルタイムで配信できるうえに視聴者とコミュニケーションが取れるという点が人気の理由のようです。

しかし、顔出しには抵抗があるという人も多いでしょう。そこでオススメなのが、顔を出さずに声だけで配信する「ラジオ配信」です。

ライブ配信アプリの1つでもあるツイキャスにもラジオ配信があります。今回はツイキャスラジオ配信のやり方と、使うと便利なツールをご紹介しましょう!

ツイキャスのラジオ配信の聞き方

これからラジオ配信をするという人なら、顔は見えず声だけになるので、前もって他の人の配信を聞いてパフォーマンスを学ぶと良いかもしれません!

まずはツイキャスでラジオ配信の聞き方を解説します。

視聴専用「ツイキャス・ビュワー」

ツイキャスは配信と視聴それぞれで使用するアプリが違います。視聴にはこちらの「ツイキャス・ビュワー」を使用するので、インストールしましょう。

マイクのマークがある配信をタップ

起動すると、すぐにホーム画面に変わります。チャンネル一覧のサムネイル(画像)に注目してみましょう。

マイクのようなマークがある画像がありませんか?これはラジオ配信をしているチャンネルのことで、他の映像配信と区別がつくようになっています。

ラジオ配信の視聴画面

タップして開くと視聴画面に移動します。ラジオ配信も映像配信と同じ仕組みになっているので、ツイキャスに慣れている人は操作に困ることはないでしょう。

コラボのマークも

ちなみに、複数人はラジオ配信を行う「コラボ」もサムネイルに電話のようなマークがついています。

コラボ配信中

上の画像が大・小に分割されていますよね。コラボ配信もぜひ聞いてみてください!

映像配信を音声だけにする方法

もともと映像配信をしているチャンネルでも、視聴者の操作で音声配信に切り替えることができます。

右上のボタン→「音声のみ」をタップ

映像配信を行なっているチャンネルで、一番右上のボタンをタップ。続いてメニューから「音声のみ」をタップします。

映像が消えて音声のみに

すると画面の映像が消え、音声のみの配信になりました!

ちなみに、この方法で音声だけにできるのは自分のみ。他の視聴者は変わらず映像配信になっているので、誰かに迷惑をかける心配はありませんよ。

映像配信は使用するギガ数(データ使用量)が多いため、音声配信にすることでギガ数を節約することができます。外出先でBGMとして聞きたいときなどに設定するのがおすすめです!

ツイキャスラジオ配信の種類

続いてツイキャスのラジオ配信について見ていきましょう。

実は「ラジオ配信」と言っても、大きく分けると2つの種類があるのをご存知でしょうか?まずはそれぞれの特徴を解説します。

自分1人で配信する「ラジオ」

ラジオ配信とはその名の通り、音声だけを使って映像なしで配信する方法です。ツイキャスでは、自分1人で音声配信することを「ラジオ」と言います。

ラジオの特徴は次の通り。

  • 映像の代わりに画像を設定して配信する(設定しなくてもOK)
  • 1人で配信するため、他のユーザーは参加できない
  • 音声のみで配信するが、配信中に使える機能は映像配信と同じ

映像を映せない分、視覚を使ったパフォーマンスはできませんが、逆に声や音だけに集中してほしい歌や演奏、読み聞かせなどに向いています。

複数人で配信する「コラボ」

前項で少し出てきましたが、ツイキャスでは他のユーザーと一緒に配信するコラボ機能も充実。さらに、コラボも細かく分けるといくつかの種類があります。

コラボ配信の種類

誰でもコラボ:ツイキャス配信者とランダムで繋がってコラボ配信。まったく知らない人と会話できる楽しみがあります。

コラボ・ペア:配信中に視聴者が入ってきてコラボできます。これのみ映像配信になりますが、画質はやや荒くなります。

ラジオ・コラボ2:配信中に視聴者が入ってきてコラボできます。こちらは音声配信なので、音が綺麗に聞こえます。

ラジオ・コラボ8:配信中に視聴者が入ってきてコラボできます。自分を含めて最大8人までワイワイ配信できるのがポイント。

コラボ配信の良い点は、自分1人ではないため話のネタに困ることが少なくなるところ。誰かと会話しながら配信できるため、1人での配信よりも楽しめるかもしれません。

ツイキャスラジオ配信のやり方とツール

ツイキャスでのラジオ配信のやり方を解説しましょう。ラジオ配信はスマホからやるか、PCからやるかでやり方が変わってくるため、それぞれのやり方を見ていきます。

iPhone・Androidの場合

iPhoneでもAndroidでも、ツイキャスのライブ配信専用アプリ「ツイキャス・ライブ」をインストールしていれば操作は同じです。

ツイキャス・ライブ

視聴専用の「ツイキャス・ビュワー」では配信できないので、上記のアプリをインストールしましょう。

配信設定ボタンをタップ

ツイキャス・ライブを開いたら、左上にはカメラマークの横に「標準」と書かれたものが。そこをタップします。

ラジオ配信の種類を選ぶ

配信モードの設定ができるため、ラジオ・誰でもコラボ・ラジオ・コラボ2or8の中から好きな配信モードを選びましょう。

画像を変えたいときは写真マークをタップ

すると、映像が映っていた部分が画像に切り替わりました。これがデフォルトの画像になるのでそのまま配信ができますが、画像を変えたいときは上にある写真マークをタップします。

画像を選ぶor撮影する

ここでアルバムから画像を選ぶか、その場でカメラを起動して撮影するか選んで進んでいきます。

「ライブ」ボタンで配信開始

設定ができたら左下のライブボタンで配信をスタートしましょう!

パソコン(PC)の場合

PCの場合、ツイキャスの公式サイトにアクセスしてライブ配信を行います。

「配信する」をタップ

公式サイトでは視聴も配信も可能。配信する場合は右上の「配信する」の青いボタンをタップしましょう。

ラジオに切り替える

すると配信画面に移動します。映像からラジオに切り替える場合、画面下のボタンを「ラジオ」に切り替えましょう。

画像変更も可能

PCからでも画像変更は可能です。切り替えボタンの下にある「画像変更」をタップして、フォルダから好きな画像を選んでくださいね。

また、PCで配信する場合、ツールを使うことでラジオ配信をより盛り上げることもできます!続いて、使うとおもしろいツールをご紹介しましょう。

ボイスチェンジャーで声を変える

自分の声を変えてもっとおもしろくしたいなというとき、ボイスチェンジャーを使うと便利です。

神ボイスチェンジャー(画像:Amazon)

人気なのは「神ボイスチェンジャー」というもので、ラジオ配信しながらいろいろな声に変えることが可能です。

男性でも女声に変えることができたり、犯罪者のような声にしたりと、ツイキャスのパフォーマンスの幅が広がっていくでしょう。

エコーを出して雰囲気を作る

歌を披露する人は、エコーを出すことでより歌が上手に聞こえたりします。そこで、ツイキャスでもエコーを出すツールを使ってみてはいかがでしょうか?

OBS Studio

エコーを出すには、ツイキャスをOBS Studioというツールを使用して配信し、プラグインであるVSTプラグインをインストールするという方法があります。

エコーは歌以外にもここぞという場面で使うと、雰囲気が出せておもしろいですよね。

ちなみに、OBS Studioはツイキャス以外でもライブ配信ができるため、汎用性も高いです。

ボイスロイドでコメント読み上げ

PCで配信する場合、コメント読み上げ機能があります。通常コメント読み上げはボイスロイドというツールが必要ですが、ツイキャスにはもともと備わっているのです!

コメント読み上げ機能

PCの配信画面を下にスクロールすると設定項目が出てきます。その中にある「読み上げ」のボリュームのつまみを上げることで、読み上げの大きさも変更可能。

もし読み上げないという場合は、ボリュームを最小にして消してしまってもOKです!

ツイキャスラジオ配信の疑問まとめ

最後に、ツイキャスラジオ配信に関する疑問と回答をまとめました!疑問を解消して快適にラジオ配信をしましょう!

ラジオ配信ボタンがない

PCではそもそもラジオ配信ボタンがない、というトラブルが起こることがあるようです。

実は使用するブラウザによってうまく作動しないことがあるため、PCで配信する場合はGoogle ChromeかFirefoxを使用することをおすすめします。

ラジオ配信に設定できる画像のサイズは?

スマホ・PCの配信ともに画像を設定できましたね。しかし、設定する画像のサイズには決まりがあるのでしょうか?

実は画像は480×270のサイズになっていて、それ以外の画像だと、設定時にサイズ調整がかかります。

また横長のため、縦長の画像を使うと縦横比がおかしくなるため、設定したい画像があったらサイズに注意しましょう。

通信量はどっちが多い?

実は映像配信とラジオ配信では、映像の方が通信量が多くなると言われています。節約したいならラジオ配信をするのが良いでしょう!

ただ、視聴するだけの場合、実はラジオ配信の方が通信料が多いという調査結果も。これは音声がクリアになることが影響していると考えられます。

配信ツール「NLE」はツイキャスで使える?

NLE(Niconico Live Encoder)とは、ニコニコ生放送専用の有名なライブ配信ツール。これをツイキャスでも応用できないか?と考える人も多いようです。

ただ、公式サイトにもある通りNLEは2018年11月30日にサービスを終了しています。

ツイキャスで使うならOBS Studioがおすすめです。

 

この記事を参考に、ぜひあなたもラジオ配信を楽しんでみてくださいね!

エロいライブ配信があるアプリ一覧