ライブ配信のブームがやって来る前からライブ配信アプリとして注目されていたツイキャス。他のライブ配信アプリが続々と登場している中でも古株のユーザーたちが愛用しています。
今でこそライブ配信業界では「何万人もの人に見てほしい!」という風潮がありますよね。
しかしツイキャスでは「有名人になること」よりも「気の合う仲間とワイワイしたい」という人が集まっているのが特徴。
そこで今回は、仲間同士でワイワイ楽しく配信できるツイキャスの機能「コラボ配信」について取り上げました!
ツイキャスの配信モードの種類
ツイキャスでは単純にライブ配信するためのシンプルなアプリ、ツイキャス・ライブを使用します。
もちろんこのアプリでシンプルなライブ配信はできるのですが、特に注目したいのが配信モードの種類が複数あるということ!
こちらがツイキャスに搭載されている配信モード。赤枠内が複数人で配信できるコラボ配信機能なのですが、コラボ機能だけで4種類(レベルが上がればプラス1種類)もあります。
全体で7種類もの配信モードが!それぞれどんなモードなのかは、画像よりご確認ください。
これだけの種類があれば、自分の状況に合わせて選ぶことができそうですよね。
例えば調子がいいときは高画質モードで、寝起きですっぴんボサボサならラジオ配信で、そして友達と一緒に配信したいときはコラボ…などなど、ぜひ使い分けてみてください!
ツイキャスコラボ配信のルール・やり方
ツイキャスのコラボ配信は、友達や知り合い、さらには知らない人まで、一緒に配信をしてライブを盛り上げることができる機能です。
友達や知り合いに声をかけて配信するのはもちろん、「コラボ待ち」の状態にして入ってきたリスナー(視聴者)が自由に配信に入ることも可能。
さらにツイキャスには「誰でもコラボ」という、ランダムで知らない人と繋がれるモードがあるため、某匿名通話アプリの「斉藤さん」のように遊ぶこともできるのです。
それでは、コラボ配信のルールややり方を解説します。
コラボ配信は何人まで?
ツイキャスのコラボ配信で多人数とワイワイしたい!…というところですが、残念ながらコラボ配信には人数制限があります。
誰でもコラボ:ランダムで1人と繋がり、計2人まで
コラボ・ペア:2人まで(映像付きバージョン)
ラジオ・コラボ2:2人まで(ラジオバージョン)
ラジオ・コラボ8:8人まで
ラジオ・コラボ8なら、最大で自分も含めて8人まで同時にライブ配信が可能!多人数でワイワイしたいときには、ラジオ・コラボ8を使ってみると良いでしょう。
ただしラジオだと顔が見えないため、今誰がしゃべってるからわかりにくいというデメリットもあります。
コラボ配信のやり方
続いて、コラボ配信の設定方法と、リスナーの参加手順を解説します。
コラボ配信の設定
ツイキャス・ライブアプリを開いたら、赤枠部分にある「標準」をタップ。
すると配信モードの選択画面に移動するため、コラボ配信の種類を選びます。
前の画面に戻ると、「標準」だった部分が自分の選択した配信モードに変わっているのを確認しましょう。
あとは一番左下のボタンをタップし、ライブ配信を開始!これでコラボ待ちの状態になります。
コラボ配信への参加
リスナーがコラボ配信に参加したいときは、配信アプリ「ツイキャス・ライブ」と合わせて「ツイキャス・ビュワー」のアプリもインストールしておきましょう。
最初に使うのはツイキャス・ビュワーのアプリです。コラボ待ちになっている状態のライブ配信に入ると、右側に電話ボタンが表示されるのでタップ。
ちなみに、友達のライブ配信に入りたいときは、友達のツイキャスIDを検索するとすぐに出てくるので簡単に見つけられますよ。
続いて「音声で参加」をタップして、配信者に申請を送ります。
次に配信者の操作です。参加申請が来ると画面上にこのように出てくるため、「コラボを許可する」をタップして参加してもらいましょう!
コメント欄に「(コラボを開始しました)」と表示されたら、無事コラボ配信をスタートできている証拠です!
画面上に小さな画像が入っているのが見えるでしょうか?(赤枠の部分)
大きな画像はこのライブ配信部屋を作った人、小さな画像は今コラボ配信に入ってきた人です。
このように画面上に参加者の画像や映像が映されるので、誰が参加しているかがわかりやすいですね。
コラボ配信からの落ち方・抜け方
コラボ配信が終わったら、どうやって抜けたらいいのでしょうか?落ち方がわからなくてあたふたしたくないですよね。
コラボ配信からの落ち方・抜け方は2通りあるので、それぞれ解説します。
参加者が自分で抜ける
まずはコラボ配信に入ってきた人が自分で抜ける方法です。
コラボ配信中は、コメント欄のあたりに電波を発しているようなボタン(配信中ボタン)が出てきます。抜け方は簡単で、このボタンをタップするだけ!
タップすると確認もなくいきなり抜けるので、その点には注意してくださいね。
オーナーの配信者が退出させる
ツイキャスのコラボ配信では、オーナーの配信者が参加してきた配信者を退出させることも可能です。
コラボ配信中は左上にボタンが表示されるので、そこをタップ。
次に、退出させる相手のIDをタップすれば、その人を強制的に抜けさせることができます。
この機能があれば、例えば荒らしが入ってきたり、誰かが寝落ちしたりしてもつまみ出すことができるので安心ですね。
サーバーの接続状況に注意
コラボ配信中に注意したいのが、サーバーの接続状況です。
接続が悪いとコラボ配信の音声が途切れ途切れになったり、勝手に落ちてしまったりと、不具合が発生してしまいます。
画面上に「サーバーとの接続が切れました」と出てきたら、次の点を確認してみてください。
- Wi-Fiや3G/4Gでインターネットに接続できているか
- 機内モードになっていないか
- (Wi-Fiじゃない場合)月の通信制限がかかっていないか
上記以外の理由でサーバーとうまく接続できない場合、サーバー側に問題がある可能性があります。そのときは不具合が修正されるのを待ちましょう。
「コラボ待ち」にして入ってもらおう!
ツイキャスでのライブ配信時にはタグを付けることができます。そこで、色々な人と一緒にライブ配信してみたい人は「#コラボ待ち」のタグを付けるのがおすすめ!
コラボ待ちのタグを付けることで、そのタグから検索した人がライブ配信に入ってくれるため、新たな出会いにも繋がるかも!?
実際、コラボ配信でも「入っていいのかな?」と迷ってしまうのが普通。
「#コラボ待ち」のタグがあれば「入っていいですよ」という意味合いにもなるので、安心してライブ配信に入ってきてくれます。
ツイキャスのコラボ配信でよくある疑問
ここで、ツイキャスのコラボ配信に関するよくある疑問をまとめました!
ハウリングが起きる時はイヤホンが必要?
コラボ配信をしているときはハウリングが発生しやすいです。
ハウリングとは
スマホから出る相手の声をスマホのマイクが拾ってしまうことで、声が反響してしまう現象です。
「こんにちは」と言われたら、「こんにちは こんにちは こんにちは…」とだんだん小さく山びこのように聞こえてきます。
そのハウリングを直すには、イヤホン(ヘッドホン)を装着してマイクが声を拾わないようにする工夫が必要。
イヤホンなしだとハウリングが起きやすく、コラボ配信中のノイズが酷くなるので、コラボ配信をするならなるべくイヤホンは必要です。
コラボ配信中に声が聞こえない場合
ツイキャスでは、上記のハウリングを軽減するために、通常の通話時に使うマイクとは違う位置のマイクを使うことがあります。
スマホの中では、例えばiPhone5以降の機種ではインカメラの近くなど、いくつかの部分に分けてマイクを搭載している種類も増えてきました。
そのため、普通に話しても声が聞こえない、聞き取りにくいという場合があります。
そんなときは、声を当てる部分を移動しながら、ちょうど良く声を拾う位置を探してみてください。そのときはコラボ配信中の相手に聞こえるか尋ねながら行うと良いでしょう。
バックグラウンドで配信できる?
別のアプリを操作しながらツイキャスでコラボ配信したいときもあるでしょう。その時に作立つのがバッググランドでの利用です。
iPhone5以降の機種であれば、ホームボタンを押せば自動でバックグラウンドでツイキャスアプリが使えます。もちろんコラボ配信も可能。(Wi-Fi推奨)
しかし、ツイキャスアプリのバージョンが古いとバックグラウンド配信できないため、常に最新版にアップデートしておきましょう。
コラボ中にコメントしてもTwitterに通知される?
ツイキャスの配信者やコラボ配信の参加者は、ライブ配信中でもコメントをすることが可能。
ツイキャスのコメントをTwitterへ投稿する設定をONにしておけば、コメントと同時にTwitterでも通知できます。これは通常配信・コラボ配信などどのモードでも同様です。
Twitterへの通知をOFFにしたいときは、コメント入力欄にある青いボタンをタップしてシェアをOFFにしておきましょう。
ツイキャスのコラボ配信でワイワイ配信を楽しもう!
通常配信モードと変わらないクオリティのツイキャスコラボ配信。
1人で配信するのはつまらない…
何をしゃべればいいかわからない…
そんな人こそ、ぜひコラボ配信に挑戦してみてくださいね!