ツイキャス

ツイキャスのカラオケ配信のやり方!著作権の規制には注意が必要

あなたがライブ配信をするとき、どんなパフォーマンスでリスナーを楽しませていますか?

トーク、モノマネ、ゲーム実況などさまざまなパフォーマンスがある中で、カラオケ配信をしてのど自慢をしたい人もいるでしょう。

しかしカラオケは音楽を使うので、著作権に注意しなければいけません。

今回はツイキャスでカラオケ配信(オケキャス)をしていいのか?やるならどうすれば著作権侵害にならないのか?について、詳しく解説しましょう。

ツイキャスのカラオケキャスの規制が厳しくなったって本当?

ツイキャスでの音楽利用による著作権やカラオケ配信について調べると、一部のユーザーの間で「規制が厳しくなった!」という噂が流れています。

しかしツイキャス公式によると、規制の基準は以前のままで何も変わっていないとのこと。

また、最近になって楽曲利用についての規制がより厳しくなったという事実は一切ありません。 これまでの使い方をいきなり禁止するようなこともありません。

引用:ツイキャス上での音楽配信について

ツイキャスでの音楽の利用について簡単に要約すると、次のようになります。

  • フリー素材でなくてもJASRACの管理曲なら利用が可能
  • アカペラ、弾き語りなど自分での演奏なら問題なし
  • 自分で作った楽曲なら問題なし
  • ただしYouTubeやCD等の利用は権利者の許諾が必要

ツイキャス配信での著作権については、以下の記事で詳しく解説しています。カラオケ配信含めツイキャスで音楽を使いたい人は必ず読んでおきましょう!

参考:『ツイキャスでBGMを流しながら配信をする方法!著作権は問題なし?』

カラオケ店のDAMやJOYの音源をツイキャスで配信していい?

結論から言うと、カラオケ店でカラオケ機材を使ってのライブ配信は実質的には難しいです。

その理由を以下で解説していきます。

カラオケ配信するにはメーカーの許可が必要だが…

ツイキャスの公式サイトによると、カラオケ機器を使ってオケキャス配信するにはそのメーカーの許可が必要になります。

カラオケの映像または音声を配信する場合はカラオケメーカーの許諾が必要となることがあります。

中略

「CDやカラオケ」を音源として使う場合は、「著作権」は楽曲に対する著作権ではなく、CDの原盤を作った方やカラオケメーカーの著作権(正確には著作隣接権)に付随するものです。 CDやカラオケには、楽曲以外にそれを作った方の著作権が発生するということです。個別に権利者(メーカー)から許諾をとっていれば問題ありません。

引用:ツイキャス上での音楽配信について

カラオケ機器を使う場合はまた別の著作隣接権が絡んでくるため、ツイキャスとJASRACとの契約だけではカバーしきれないということなんですね。

カラオケ機材を作った「第一興商(DAM)」や「エクシング(JOYSOUND)」などが著作隣接権を持っています。

しかしこれらのメーカーは基本的にライブ配信などのインターネット配信は推奨しておらず、許可を取るのは実質的に難しいということになります。

自宅でのCD利用も許可が必要

上記に引用した通り、カラオケ同様CDをかけて流す場合にも、今度はCDメーカーからの許可が必要になります。

“自宅でCDをかけて音楽を聴く”だけなら問題はないのですが、それを無断で不特定多数に向けてブロードキャストするのはNG。

またCDをそのまま流さず、DJをしたりリミックスする場合にも同様にCDメーカーに許可をもらわなければいけません。

ツイキャスのパフォーマンスとしてDJやリミックスを見せようと思っている人も注意しましょう!

ボカロ曲を歌いたいときの注意点

初音ミクなどのボカロ曲もカラオケキャスで人気の楽曲ですが、実はJASRACでは管理していないボカロ曲もたくさんあります。

そこで、ボカロ曲をカラオケで歌いたいときの注意点は2つ。

  1. (フリー素材じゃない場合)ボカロ曲の作成者に利用の許可をもらう
  2. (カラオケ機材を使う場合)メーカーからも許可をもらう

カラオケ店でボカロ曲を歌うとなると、2つの許可をもらわなければならないので、実際には難しいでしょう。

そんな時は、こちらのサイトのように無料で提供されているフリーのボカロ曲を使いましょう。

こうしたフリーの曲なら自宅で流して歌っても大丈夫なため、許可をもらう手間が一気に省けますよ。

作成者への敬意とお礼の意味として、クレジット表記やサイトリンクの貼り付けなどをするとより丁寧ですね。

著作権を侵害しないカラオケ配信のやり方

ツイキャスでカラオケ配信(オケキャス)をしたいときには、正しいやり方があります。

まず覚えておくべきことは、カラオケメーカーはカラオケ楽曲のライブ配信での使用を推奨していないということ。そのため、カラオケメーカーに許可を取るのは難しいでしょう。

引用:カラオケ利用に当たっての注意とお願い|JOYSOUND.com

この点を踏まえて、著作権を侵害しないようにカラオケ配信をする方法を解説します。

アカペラや自分での演奏などでのオケキャスはOK!

JASRACで管理している曲であれば、ツイキャス配信しながらアカペラで歌ったり、ギターやピアノなどの楽器を自分で演奏して歌ったりすることができます。

また、ツイキャスではJASRACと包括契約をしております。
その為JASRACに登録されている曲を「アカペラで歌う、演奏する、弾き語りする」ことなどは大丈夫です。

引用:音楽配信について教えてください

実際にツイキャスで「歌枠」や「オケキャス」「カラオケ配信」と呼ばれるものは、この方法で配信することを指します。

中には自作の曲をギターやピアノ等で弾き語りしている人も多く、作詞作曲に興味がある人はこの機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?

ただしJASRACで管理していない楽曲は、著作権者に別途許可をもらう必要があるので注意しましょう。

カラオケ会社が運営するプラットフォームを利用する

どうしてもカラオケ機材に入っている曲を使って気持ちよく歌いたい場合には、ツイキャスではなくカラオケ会社が運営するプラットフォームを利用しましょう。

例えば「DAM★とも」や「うたスキ動画」などがおすすめです。

実際に「歌ってみた」等の動画をYouTubeにアップして裁判が行われた事例もあります。

カラオケ会社が提供するプラットフォームであれば著作権を侵害する心配はないため、安心して思いきり歌うことができるでしょう。

カラオケ機能のついた配信サービスを利用する

どうしてもライブ配信でカラオケをしたい場合には、カラオケ機能のついていないツイキャスではなく、カラオケ機能のついた配信サービスを利用することも検討しましょう。

カラオケ機能のついたライブ配信サービスはまだ少ないですが、「MixChannel」や「ドキドキライブ」などがありますよ。

ただしこれらのライブ配信サービスを使う場合でも、無許可でカラオケ機材を使っての配信はできません。

あくまでライブ配信サービスの中にある“カラオケ機能”を使うようにしましょう。

ツイキャスで歌枠をするなら

最後にツイキャスで歌枠・オケキャスをするときの配信モードや機材、音楽を利用した後のことについても解説します。

アカペラや演奏をするときにおすすめの配信モード

ツイキャスにはコラボ配信ラジオ配信などもあります。

アカペラや演奏などでは基本的に好きなモードで配信してかまいませんが、それぞれのシチュエーションや求めたい音質により、次の配信モードがおすすめです。

  • 弾き語っている姿も見せたい:通常配信モード、または高画質モード
  • 音質を高めたい、歌に集中してほしい:ラジオ配信モード
  • 他のキャス主とデュエット:コラボ配信モード

マイクや機材は用意した方がいい?

ツイキャスでアカペラや演奏での配信をするために、専用マイクや機材(オーディオインターフェース等)を用意するべきかも悩みどころ。

  • プロ並みのカラオケ配信をしたい人
  • 濃いファンがほしい人
  • ひいてはメジャーデビューを狙っている人

など、歌配信を徹底したい人はぜひ高性能のマイクを用意してみるといいでしょう。

機材の中にはエコーや効果音などさまざまな効果を出すものもあるので、パフォーマンスの幅が広がります。

  • 歌配信は趣味程度でやっている人
  • 楽しく歌ってワイワイできればいい人
  • あまり金銭的余裕がない人

という人は、無理にマイクや機材を揃える必要はありません。スマホのマイクやマイク付きのイヤホンでも十分に音を拾ってくれますよ。

オケキャスで使った曲はJASRACに報告しよう

オケキャスでアーティストの曲を利用した場合には、ぜひJASRACに利用報告をしましょう。

ツイキャスが契約しているため報告は義務ではありませんが、利用報告をすることでそのアーティストに収益が分配されます。

正しく収益を分配するために、そしてアーティストを応援する意味でも、きちんと報告することが望ましいですね。

手順はこちらのページで解説されているため、カラオケ配信後1週間以内に報告しておきましょう。

トラブルを避けるにはツイキャスで正しいカラオケ配信をすること

カラオケメーカーにカラオケ配信の許可を取るのは現実的に難しいため、カラオケ店の音源をツイキャスを通して配信することは実質的には不可能

しかしこれはツイキャスに限らず、17ライブやLINE LIVEなど他のライブ配信サービスでも同様です。

思わぬトラブルを避けるためにも、カラオケメーカーやCDメーカーに無許可で配信をせず、正しいやり方で配信しましょう!

エロいライブ配信があるアプリ一覧