インスタライブ

インスタライブのコラボ配信方法・注意点・対処法をわかりやすく解説

たまにインスタライブで2人が一緒にライブ配信をしている様子を見たことはありませんか?

この機能は「コラボ」といって、企業や公式アカウントだけでなく、一般のアカウントでも利用できる機能なのです!

1人よりも誰かと一緒にコラボする方が楽しいですよね。今回はインスタライブでコラボ配信する方法を解説します。

インスタライブでは誰とでもコラボが可能!

実はインスタライブができる人(つまり、インスタにログインしている人)であれば、誰とでもコラボができます!

自分がフォローしている人はもちろん、フォローしていない人でもコラボリクエストが承認されたら、ライブ配信に参加できるのです。

まずはインスタライブのコラボ機能の特徴を押さえておきましょう。

両方のフォロワーに通知が届く!

コラボ配信をするとお互いのフォロワーに通知が届きます。

例えばAさんのフォロワーが100人しかいなくても、Bさんのフォロワーが5000人いればその人たちに通知が届くため、Aさんが1人で配信するよりも視聴数は増えるということ。

フォロワーが多い人とコラボ配信すれば自分の露出を増やせますよね。

自分より相手のフォロワーが少なくても、相手とフォロワーが被っているとは限らないため、自分を知らない人に知ってもらうチャンスでもあります。

会話ができるからネタが尽きない!

1人のライブ配信だと途中でネタが尽きてコメント頼みになってしまいますが、相手がいれば会話ができます。

お互いに質問したり、それぞれの意見を言い合ったりすればネタが尽きることはありません!

1人ではうまく話せないという人ほど、コラボ配信がおすすめです。

鍵垢のコラボ配信が見れる人

鍵垢(非公開アカウント)でインスタライブをするとフォロワーしか入室できませんが、コラボ配信をすると自分のフォロワー以外も入室できるようになります。

ただしフィードの投稿やストーリーズは見られず、ライブ配信のカメラも外カメラにして顔を写さなければ声だけの出演になります。

身バレしたくない人は不安かもしれませんが、工夫次第では身バレしないような写し方ができるため、鍵垢のままでもコラボを楽しめるのです。

インスタライブのコラボのやり方と仕組み

インスタライブでコラボする方法やコラボの仕組みについて解説します。

コラボ配信の手順

コラボ配信は工夫すればグループ配信が可能です。まずは手順を見ていきましょう。

2人でコラボ

グループ配信する場合でも基本の手順は2人でコラボするとの同じ。まずは基本のコラボ配信の手順を覚えておきましょう。

まず、先に配信をする「ホスト側」と後から参加する「ゲスト側」に分かれ、ホストは通常通りライブ配信を始めておきます。

【ゲスト】リクエストを送る

ゲストはホストのライブ配信に入室し、画面に出てくる「リクエスト」からコラボリクエストを送ります。

【ホスト】リクエストを承認する

ホストはリクエストを受け取ったら「リストを見る」をタップし、リクエストを承認しましょう。

ゲストが配信に参加して画面が2分割されればコラボ開始です!

3人以上でコラボ

インスタのコラボ配信は最大2アカウントまでなので3人以上のコラボはできないと思われていますが、次のように工夫すればグループコラボが可能です!

3人でコラボ:Aアカウントに2人出演、Bアカウントに1人出演

4人でコラボ:Aアカウントに2人出演、Bアカウントに2人出演

もちろんAアカウントに3人、Bアカウントに1人でもOK。1つのアカウントに複数人出演しましょう!

コラボ配信画面(2画面)の見方

コラボ配信中の画面は上下に2分割されますが、1人でのライブ配信と基本の見方は同じです。

2画面の見方説明

まずは上がホスト画面、下がゲスト画面で、どちらがホスト・ゲストでも上下の位置は決まってきます。

コメント表示欄は通常通りでゲスト画面にかぶるため、ゲストは顔が見えづらくなる点に注意。

ライブ配信を終了するときには、右上にある「×」ボタンをタップしましょう。ゲストだけが抜ける場合、ゲスト画面の右上に「×」ボタンが表示されます。

コラボ配信でも使える機能について、詳しくはこちらの記事で解説しているので合わせてご覧ください!

インスタライブで質問をするなら「Q&A」!質問の送り方と答え方インスタライブは世界最大SNSであるインスタグラムの機能の1つとして備わっているため、誰でも気軽にライブ配信やライブ視聴ができてとても便...
スタンプ機能がなくてもインスタライブを楽しめるメイン機能と使い方最近はライブ配信ブームもあり、インスタグラムストーリーズの中の機能「インスタライブ」でリアルタイムの生放送を楽しむ人も増えてきました。 ...

コラボ中に画像を表示する方法

次の手順で画像を出してみましょう。

画像表示手順

右下の画像ボタンをタップし、画像選ぶとホスト側の画面に画像が表示されます。

ただし、コラボライブで画像を表示できるのはホストのみという点に注意です。

【視聴者】コラボ相手の見方・確認方法

視聴者側であれば、自分がフォローしている人が誰とコラボしているか気になりませんか?次の方法でコラボ相手を確認しましょう。

左上のアイコン→プロフィールを確認

コラボライブの配信中、左上に配信者のアイコンが2つ出てきます。重なっていて見えづらいですが、まずは左上をタップしてみましょう。

すると下に配信者2人分の「プロフィールを見る」ボタンがポップアップされます。

プロフィールを見たい相手のIDの方をタップすれば、コラボ相手がどんな人かを確認できますよ。

インスタライブのコラボ時の注意点と対処法

コラボ配信をするときには注意したいこと3つと、それぞれの対処法を解説します。

タイムラグが発生することも

コラボ配信中によく起きるトラブルが、声や映像のタイムラグです。

タイムラグが起きるとうまく話が噛み合わなかったり、何も見えない・聞こえない状態になり、正常にライブ配信ができません。

タイムラグを起こさないためにはWi-Fiを含めたインターネットの接続状況を確認し、安定したネット環境で使うことをおすすめします。

音声が途切れる場合には、マイクやイヤホンを使ってみるのも有効です。

コメント見れないときの対処法

ライブ配信には視聴者からのコメントが必要不可欠!しかし、コメント欄が小さくなっていてコメントがたくさん見れないという経験はありませんか?

コメント欄が小さくなるのは、コラボで上下に分かれた画面のうち下の画面を見やすくするためなんです。

縮小しているコメント欄をタップして大きくする

コメントを見たいときには、縮小しているコメント欄のあたりをタップしましょう。よりたくさんのコメントが表示されるようになります。

芸能人のインスタライブとのコラボは難しい

誰とでもインスタライブでコラボできるので、芸能人と一般人のコラボは、機能的には可能です。「コラボリクエスト」を承認するだけでOK。

しかし、芸能人がまったく知らない一般人のアカウントからの急な「コラボリクエスト」を承認することはまずありません。

そのため芸能人とコラボ配信するのはかなり難しいと言えそうです。

もし企業が宣伝等のために芸能人とコラボ配信したい場合には、まずは事務所を通して仕事を依頼する必要があるでしょう。

インスタライブで離れた友達とコラボしてみよう!

2020年は急速にオンライン化が進む年だと言えます。

離れた友達と会えなくても、コラボ配信を通して顔を合わせてオンエアしながらライブ配信できるというのは、デジタル時代の新しい楽しみ方ではないでしょうか?

2人以上集まればできることも増えるはず。ぜひともインスタライブのコラボ配信にも挑戦してみてくださいね。

エロいライブ配信があるアプリ一覧